モデルに付けて、ぜんまいちゃんっぽくするアクセサリモデルです。
ぜんまいちゃんといって、通じる人がどのくらいいるのかわからないですが(^^;
パソ通時代のネットキャラ? だし。
MMD ver.9 以降なら、外部親で手軽に使えると思います。
思いつきでサクッと作った、単純な物件です。
なので、紹介動画も、MMDからの素の書き出し素材(MME使わないの久しぶりかも)に字幕付けただけのやっつけですが(^^;
回転ギミックは、オートグルーブボーン同様の、回転付与360倍方式です。
使い方などは、同梱の Readme.txt をお読み下さい。
DOWNLOAD
2014年6月1日 公開
※配布データは、ぜんまいのネジ部分のみです。紹介動画のマリエルさんは付属しません!
スポンサーサイト

※2014年5月6日 モデルデータ更新しました(MMD ver.9 に対応した不具合修正)
スペースオペラ『キャプテン・フューチャー』シリーズ(エドモンド・ハミルトン)に登場する鋼鉄製ロボットのグラッグを、ハヤカワ文庫版のカバー(イラスト:水野良太郎)を元にモデル化しました。
グラッグのモデルはキャプテン・フューチャー・セットとして以前にも配布していましたが、今回のモデルは流用無しで一から新規に作り直しました。
旧モデルよりも、水野良太郎バージョンのイラストにより近い造形(特に胴体の形状など)になっています。
細かいディテールなどは、独自解釈でのアレンジもしています。
配布動画