DONburi Room

しぞーかの片隅でささやかに生息中のイラスト・マンガ描きだった人のチラシの裏てきな……

MMDの標準ミクさんを可愛く撮るためのTipsと自己流カスタマイズの紹介

うちのミクさん自分が投稿している動画では、MMD標準のあにまさ式ミクver.2(最近は軍曹などと呼ばれたりもしてますがw)を、自分用にカスタマイズしたモデルを使っています。
そんなミクさんですが、最近は動画のコメントで「どんぶりさんちのミクさん」みたいに言ってもらえるようになってきて、可愛く撮るために意識している部分に気付いてもらえるようになってきたみたいです。
MMD標準のミクさんは、実はちょっと気を使って撮影するだけでも、一段と可愛くなるんですよね。
そんなわけで、自分がやっているカスタマイズと可愛く撮るためのちょっとしたTipsを、以下で紹介してみたいと思います。

スポンサーサイト



 

ハニージンジャー

ミンティア ハニージンジャーコンビニで見かけて買ってみたミンティアのハニージンジャー。
パッケージ開けたら、けっこう強いハチミツ臭。
口にいれても、生姜より蜂蜜フレーバーが勝ってる感じ。
どちらかというと生姜を期待してたのに……。

なので、早いとこ口の中から処理しちゃおうとかみ砕いたら、やっと強い生姜フレーバーが!
そこでふと思ったんだけど、このミンティアとか、フリスクとかのタブレットって、飴のように舐める物なの? それともかみ砕いて食べるものなの?

自分はずっと飴のように舐めていたんだけど、今回かみ砕いてみて、もしかして……? と思った。
かみ砕いて刺激を楽しむものなんでしょうか?
ま、好きなように食べればいいいとはおもうけど(^^;

で、買っておきながら言うのはなんだけど、僕は実はハチミツのあの風味というか独特なクセのある香りって、あまり好きじゃなかったんですよね。
なので、メープルシロップ派です。
いや、ハチミツ派とメープルシロップ派なんていう派閥があるのかどうか知りませんがw

先日は、フンパツしていつも買ってるクラスよりよりちょっとだけお高いメープルシロップを買っていたのです。
見た目でもう色が薄くて綺麗なのです(*´∀`*)
じつはまだ未開封なので、味はこれから確認。


 

丸くてちっちゃくて可愛いやつ

ピーベリーは可愛いね
ピーベリーは可愛いね posted by (C)DONKEY

先日買ってきて今飲んでるコーヒー豆、ピーベリーとよばれるタイプ。
これはガテマラ産。

ちなみに「ピーベリー」とは、枝の先端に付く1粒だけ丸い種子とのこと。
丸豆ともいうそうです。

普通の豆(フラットビーン/平豆)は二つが組みになるので半円形ですよね。
それとくらべて、丸くてコロコロしててちょっと小さめで、見た目がとても可愛い。
でもって、ピーベリーって言葉の響きもまた可愛くって、お気に入りです(^^


 

 

Bicycle
 

 

Sci-fi
 

 

MikuMikuDance
 
Profile

DONKEY

  • Author:DONKEY
  • しまづ・どんき/donburiroom
    静岡の片隅に生息中
    Bicycle: Specialized Hardrock 2000 / BROMPTON S6R 2016
    Camera: PowerShot G11 / FinePix XP200 / iPad / iPod touch

    Instagram
Mail Form

名前:
メール:
件名:
本文:

Recent Entries + Comment
Twitter
Tag Cloud
MMD Data
[ボーン・ギミック] [ステージ・セット] [大道具] [小道具] [ギミックモデル] [キャラクタモデル] [SF系モデル] [アニメ系モデル] [ゲーム系モデル] [モーションデータ]
Works
イラスト等の仕事をした本

カバー・本文イラスト


カバー・本文イラスト


カバー・本文イラスト


カバー&本文イラスト


カバーイラスト


カバーイラスト


カバーイラスト


カバー&本文イラスト


カバー&本文イラスト


表紙&本文イラスト


表紙&本文イラスト


カバーイラスト


カバーイラスト →記事


カバー&本文イラスト


カバーイラストなど →記事


本文&カバーイラスト →記事


カバーイラスト →記事



09
10
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
11