DONburi Room

しぞーかの片隅でささやかに生息中のイラスト・マンガ描きだった人のチラシの裏てきな……

テンキー買い換え

テンキーなるべく小さめなキーボードが好きで、テンキーは邪魔なだけだと、ほとんどフルキーボードを使ったことがない僕ですが、MMDを使う時だけはUSBテンキーを使ってるんですよね。
キーボードを真ん中に、右手でマウス、左手でカーソルとエンターを使うため、テンキーをキーボードより左に置くんです。
テンキーは、数字を入力するというより、カーソル+エンターキーとして主に使う。

もちろん、数値入力でも少しは使いますが。
PMDエディタやメタセコ使用時に主に。
でも普段文章打つ時とかは、テンキーじゃないほうが数字も打ち慣れてる。

これまで、量販店で買ったエレコムのやすいやつ使ってたんだけど、ふにゃふにゃのキータッチがと深めのストロークが気持ち悪くて……。

というわけで、先日のマウスにつづいて、テンキーも買い換えてみた。

今回のもAmazonで実売1000円しない安物ですが、今使ってるキーボードと同じアイソレーション式でパンタグラフ式のもの。
感触はいままでのよりぜんぜん良い!
薄型なのも、机の上で収まりがよくて打ちやすくて、いまのところ満足。

自分は、パンタグラフ式で浅いキーストロークの、くりっとした感触が好きなのです。
でもって、キーの間隔が開いてるアイソレーション式が、最近のお気に入り。
メンブレンのフニャフニャカスカスした感触でストロークの深いキーボードは、もう生理的に気持ち悪くて駄目なんだよなー(^^;



スポンサーサイト



 

 

Bicycle
 

 

Sci-fi
 

 

MikuMikuDance
 
Profile

DONKEY

  • Author:DONKEY
  • しまづ・どんき/donburiroom
    静岡の片隅に生息中
    Bicycle: Specialized Hardrock 2000 / BROMPTON S6R 2016
    Camera: PowerShot G11 / FinePix XP200 / iPad / iPod touch

    Instagram
Mail Form

名前:
メール:
件名:
本文:

Recent Entries + Comment
Twitter
Tag Cloud
MMD Data
[ボーン・ギミック] [ステージ・セット] [大道具] [小道具] [ギミックモデル] [キャラクタモデル] [SF系モデル] [アニメ系モデル] [ゲーム系モデル] [モーションデータ]
Works
イラスト等の仕事をした本

カバー・本文イラスト


カバー・本文イラスト


カバー・本文イラスト


カバー&本文イラスト


カバーイラスト


カバーイラスト


カバーイラスト


カバー&本文イラスト


カバー&本文イラスト


表紙&本文イラスト


表紙&本文イラスト


カバーイラスト


カバーイラスト →記事


カバー&本文イラスト


カバーイラストなど →記事


本文&カバーイラスト →記事


カバーイラスト →記事



04
05
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
06