DONburi Room

しぞーかの片隅でささやかに生息中のイラスト・マンガ描きだった人のチラシの裏てきな……

大道芸ワールドカップ in 静岡の出場者とガイドブック発売日が発表されました!

毎年楽しみにしている静岡の一大イベント、大道芸ワールドカップ in 静岡の開催まであと一ヶ月ちょっと。
公式サイトでは、今年の参加パフォーマーとガイドブックの発売日(10/2)が発表されました。

大道芸ワールドカップin静岡 フェスティバル情報2012
日程や出場パフォーマーなどの情報。

大道芸ワールドカップin静岡 フェスティバル情報2012 公式ガイドブック
今年から、電子書籍版も発売されるとのことで、スマホの人は便利かも。
でもボクはiPadなので、会場でいちいち出してチェックすること考えると、冊子版のほうがいいかなぁ?

やっぱ、近づいてくるとwktkですね~(^^
出場者リスト見て、毎回オフ部門で楽しませてもらってたカナさんが、今回はオン部門にステップアップしていてちょっとうれしかったり(^^

スポンサーサイト



 

MikuMikuOnline対応サッチー&こっこちゃんモデルのテスト配布

先日公開されて、MMDerの間で話題沸騰だった MikuMikuOnline ですが、公開当初はボクのPC環境(Windows XP)では、いろいろ問題があってまともに使うことが出来なかったので、これは自分とは縁がないものだと、あきらめ、しばらく情報収集してませんでした。


•Miku Miku Online http://mmo.h2so5.net/
•MikuMikuOnline wiki http://www59.atwiki.jp/mikumikuonline/


でも、その後のアップデートでXPの環境でも問題なく動くようになってたことに遅ればせながら気付いたので、試しに自分が公開しているモデルの中からいくつか、MMOに対応させてみました。

ただ、まだよくMMOのことわかってないし、ローカルで動作確認しただけなので、もしかしたら変なところがあるかも知れません(^^;
それと、今回はモデルだけですが、そのうち専用のモーションも作りたいなぁとは思ってます。

そんなわけで、今回のテスト配布は以下のモデルです。

•サッチー
配布中の電脳コイルセット収録モデルを、キュウちゃんをデフォルトで収納位置に収めた形(初期設定ポーズデータを読み込んだ状態)にしたりとか、その他微調整しました。
MMOサッチー
DOWNLOAD

•こっこちゃんセット
配布中のこっこちゃんの3匹を、PMXからPMDにしました。
こっこちゃん
MMOこっこちゃん
いちごこっこちゃん
MMOいちごこっこちゃん
バナナこっこちゃん
MMOバナナこっこちゃん
DOWNLOAD

そんなわけで、よかったら遊んでやってください(^^

 

買った本:『機龍警察 暗黒市場』『終点:大宇宙!』など

買った本『機龍警察 暗黒市場』 月村了衛
楽しみにしていたシリーズ3作目!

『終点:大宇宙!』 A.E.ヴァン・ヴォークト
創元文庫の復刊フェアーのなかから一冊(^^

S-Fマガジン 2012年 11月号 [雑誌]
日本SF特集。



 

MMDPlayer の AR と vmd 出力で遊んでみた

iPad/iPhone 用アプリ MMD Player がアップデートして AR に対応。
AR で撮影したカメラのモーションが、vmd データで保存出来るとのことなのでさっそく試してみたら、これがなかなか面白くて興味深かったので、数時間のやっつけクオリティだけど、動画にしてうpしてみました。



手持ちカメラ風の揺らぎあるカメラモーションが、簡単に作れて面白い。
当然、全レームがキーで埋まりますが(^^;
これは、キネクトで作ったモーションのキーをダイエットする手順を応用すれば、少し整理できるかな?
そっち方面は、僕は明るくないので、よくわかってないけど。

てか、キネクトといえば、これってカメラ版キネクトって感じのな使い方が出来る気がする。
全編こんなブレブレカメラだと疲れるけど、カットやシーンによって、こういう臨場感ある手持ちカメラ風撮影をしたいと、時々思う事あるので。
コレまでは編集段階で揺らしたりしてたけど、MMDでの撮影段階で出来るのは、面白いなぁと。

なんか、いま構想している動画で、けっこう使えそうな気がする。
というより、これを活かしたシーンやカットを作ってみたい。
……と思ったです(^^

MMDPlayer ヘルプよりでもって、アプリのヘルプで表示される使い方にあるモーションのダウンロード方法の説明で、例として僕が配布しているリリリリ★バーニングナイトのモーションが紹介されていて、ビックリしたのでしたw
ありがとうございます(^^;

•MMDPlayer|CRESTRA INC|
http://www.crestra.net/products/mmdp.html

アプリの詳細はこちらのサイトから。

 

買った本:新訳版『海底二万里』とか

海底二万里海底二万里(上)海底二万里(下)
本屋で、ヴェルヌの『海底二万里』の新訳版が新潮文庫から上下二巻で出ているのを見つけて購入。
オリジナル版挿絵が全点収録(112点完全収録とのこと)されているのが、魅力!
てか、それに惹かれて購入したといってもいい感じだったり(^^
読んだの、すごく昔の子供の頃だったし、たぶん子供向けにリライトされたものか、はたまた抄訳だったかもしれないし、今また読み返すのも楽しそう。

文学賞メッタ斬り! ファイナル
このシリーズはこれまでも買ってたので、つい(^^;

S-Fマガジン 2012年 10月号 [雑誌]
先日亡くなったブラッドベリの追悼特集号。



 

一日間違えて無駄足orz

今日三ヶ月に一度の病院の日。
ってなわけで、県立総合病院にいって受付前の健康保険証のチェックしてもらったら……、「今日は予約入ってないですよ」と言われる。

え? あれ?
確か予約票には、9月5日って……と、お財布の中の予約票をあらためて見たら、前回のだった(゚Д゚;
日付は、6月5日。

6月を9月に空目してたorz

いや、数日前までは、今度の病院は確か9月4日だと思ってたのに、一応確認しておこうと、この予約票を見てギリギリで勘違いをしてしまったという。

今日は、受診する科がお休みの日で先生もいなかったので、明日の午前中の最後になんとか改めて予約入れてもらってきたけど、なんともかんとも、とほほ……(^^;

で、だいたい三ヶ月に一度の通院なんですが、三ヶ月も間が開くと、病院の中も何かしら変わってる。
前回は受診する科が移動して別の場所になってたし、今回は病院の中に新たにコンビニ(ローソン)が出来ていた。

 

 

Bicycle
 

 

Sci-fi
 

 

MikuMikuDance
 
Profile

DONKEY

  • Author:DONKEY
  • しまづ・どんき/donburiroom
    静岡の片隅に生息中
    Bicycle: Specialized Hardrock 2000 / BROMPTON S6R 2016
    Camera: PowerShot G11 / FinePix XP200 / iPad / iPod touch

    Instagram
Mail Form

名前:
メール:
件名:
本文:

Recent Entries + Comment
Twitter
Tag Cloud
MMD Data
[ボーン・ギミック] [ステージ・セット] [大道具] [小道具] [ギミックモデル] [キャラクタモデル] [SF系モデル] [アニメ系モデル] [ゲーム系モデル] [モーションデータ]
Works
イラスト等の仕事をした本

カバー・本文イラスト


カバー・本文イラスト


カバー・本文イラスト


カバー&本文イラスト


カバーイラスト


カバーイラスト


カバーイラスト


カバー&本文イラスト


カバー&本文イラスト


表紙&本文イラスト


表紙&本文イラスト


カバーイラスト


カバーイラスト →記事


カバー&本文イラスト


カバーイラストなど →記事


本文&カバーイラスト →記事


カバーイラスト →記事



08
09
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
10