DONburi Room

しぞーかの片隅でささやかに生息中のイラスト・マンガ描きだった人のチラシの裏てきな……

MMD「どんぶり島」2周年! 作成中のver.2の体験版を配布


この動画を投稿してデータ配布開始から、今日でちょうど2年経ちました。
使うにはやや面倒くさいモデルなのですが、動画や静画で使用してくれたり、ダウンロードしてローカルで遊んでみてくれたりしたみなさん、ありがとうございます。
とくに「どんぶり島」の背景から独立発展させた「どんぶり空」は、とても多くの人に使ってもらっていて、感謝です!

本当は、2周年記念の動画を作って、ver.2を公開したいと思っていたのですが、結局準備が出来ませんでした(^^;
そこで、とりあえず、夏コミ(c82)でちょこっとお披露目していた、作成中の「どんぶり島 ver.2」の体験版を再配布します。
どんぶり島v2体験版c82ペーパー

※このセットは暫定版です。
正式公開版では、モデル名やファイル構成その他、変更される可能性があります。

■ver.1→ver.2 現時点での主な変更点
•モデルを全てPMXにしました。
•どんぶり島のブロックに番号表示(表情操作で消せます)。
•ブロックの色変更を材質モーフにしました。ブロック毎の色変更の制限が無くなりました。
•ブロック拡大モーフのバリエーション増加。
•複数アクセサリの組合せだったステージを、PMXにして一体化。
•天球は、別途配布していた「どんぶり空」を同梱。
•海の設定方法変更。
•マップ設定済みのPMMファイルを同梱。
•AutoLuminous2対応。
•回転系モデルのMMDエンジンの廃止。

■とりあえずの使い方
UserFileフォルダの中身を、MMDのUserFileフォルダ(または任意のフォルダ)にコピーして、pmmファイルを読み込んでみてください。
どんぶり島v2体験版マップ
収録のpmmデータはこのマップです。

■マップエディット方法
基本的に、ver.1と変わっていません。
以下のページや動画を参考にして下さい。
•【MMDステージ】 どんぶり島 - DONburi Room -
http://donburiroom.blog8.fc2.com/blog-entry-12.html
•【MMD】どんぶり島にいこう!【データ配布&解説】 - ニコニコ動画:Zero
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12521055


DOWNLOAD
ダウンロードパスワード: c82ki18b

※動画や静画での使用は可です。
ご自由にお使い下さい。
ただし、この配布ファイル自体の転載・再配布は不可です。

ver.2の正式公開バージョンに向けて、なにかご意見やご要望、こんなアクセサリやギミックが欲しい等がありましたら、お気軽にお聞かせ下さい。
といっても、全てに対応できないかもしれませんが、そこのところはご理解を……(^^;

というわけでこれからも、どんぶり星/島/空のシリーズをよろしくお願いします(^^

•【MMDステージ】 どんぶり星 - DONburi Room
http://donburiroom.blog8.fc2.com/blog-entry-11.html
•【MMDステージ】 どんぶり島 - DONburi Room
http://donburiroom.blog8.fc2.com/blog-entry-12.html
•【MMDステージ】どんぶり空 - DONburi Room
http://donburiroom.blog8.fc2.com/blog-entry-36.html

スポンサーサイト



 

駿府城公園では大道芸ワールドカップin静岡の設営が始まってる

大道芸ワールドカップin静岡メイン会場設営中@駿府城公園昨日の夕方、お街まで出た帰りに駿府城公園の様子を見てきました。
公園内では、開催まであと一週間ちょっとに迫った大道芸ワールドカップin静岡の、メイン会場の設営がすでにはじまっています。
毎年この季節(今年は11/1~4)、ここ駿府城公園だけじゃなく静岡の街中全体の路上が非日常のフェスティバル空間となる4日間、すごく楽しいイベントなのです。
今年も楽しみ+(0゚・∀・) + ワクテカ +
天気、良いといいんだけど(^^

•大道芸ワールドカップin静岡
http://www.daidogei.com/
•大道芸ワールドカップin静岡 - クロニクル -
http://daidogei.tnc.ne.jp/



 

【MMDモデル】ゼロテスター1号機

ゼロテスター1号機サンプル画像1ゼロテスター1号機サンプル画像
ゼロテスター1号機サンプル画像
大体のフォルムと分離合体ギミックだけで、あまり細かいディテールは作り込んでありません。
コックピットも作ってないので、現時点ではモデルを載せることもできません。
サイズも適当で、だいたいのところ1/5スケール相当かな(根拠も自信も無し)? ってかんじで、小さめです。

自分が作るメカ系モデルは、たいていが好みでエッジをかっちりと出した造形をするのですが、今回はやや丸みのあるエッジ表現に挑戦してみた……という、習作って感じでもあります。

そんなのでよければ、ダウンロードして遊んで見て下さい。

DOWNLOAD
2012/10/22 ver.0.9.1

•配布動画

 

ゲッペルスちゃんのあの挿入歌の初音ミクバージョンPV



だいぶ前に眠田直さんから、作ってよ~といわれていたのに不義理をしてしまい、かなり完成まで時間がかかってしまい、やっとゆうべ公開できました。
予定よりメチャクチャ遅くなってしまい、眠田さん、本当にごめんなさい(^^;

そして、投稿後しばらくしてから、1箇所ミスを発見してしまった。
最終段階で、モデルの修正をして差しかえたのですが、その為にうっかりアクセサリを一つ、付け替え忘れていたという……。
どのカットかは、内緒orz

•燃え萌えナチス少女ゲッペルスちゃん
http://mindy.la.coocan.jp/goeppels/

ゲッペルスちゃんに関しては、こちらをご覧下さい(^^

 

 

Bicycle
 

 

Sci-fi
 

 

MikuMikuDance
 
Profile

DONKEY

  • Author:DONKEY
  • しまづ・どんき/donburiroom
    静岡の片隅に生息中
    Bicycle: Specialized Hardrock 2000 / BROMPTON S6R 2016
    Camera: PowerShot G11 / FinePix XP200 / iPad / iPod touch

    Instagram
Mail Form

名前:
メール:
件名:
本文:

Recent Entries + Comment
Twitter
Tag Cloud
MMD Data
[ボーン・ギミック] [ステージ・セット] [大道具] [小道具] [ギミックモデル] [キャラクタモデル] [SF系モデル] [アニメ系モデル] [ゲーム系モデル] [モーションデータ]
Works
イラスト等の仕事をした本

カバー・本文イラスト


カバー・本文イラスト


カバー・本文イラスト


カバー&本文イラスト


カバーイラスト


カバーイラスト


カバーイラスト


カバー&本文イラスト


カバー&本文イラスト


表紙&本文イラスト


表紙&本文イラスト


カバーイラスト


カバーイラスト →記事


カバー&本文イラスト


カバーイラストなど →記事


本文&カバーイラスト →記事


カバーイラスト →記事



09
10
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
11