DONburi Room

しぞーかの片隅でささやかに生息中のイラスト・マンガ描きだった人のチラシの裏てきな……

ハンチングを新調

新しいハンチング愛用のハンチングがかなりボロくなってきちゃってたので、新しいの買いました。
僕は頭が大きいので、普通のお店ではなかなか入るのが見つからない。
頭回りが63cmくらいなんです。

ってなわけで、ネットショップのお世話になるわけで、前回も利用した大きいサイズを取り扱っている、ろしなんて工房というショップで購入、今日届きました。
大きいサイズでバリエーションも豊富で比較的リーズナブル、前回ここで買った帽子も気に入って、よくかぶりました(^^
スポンサーサイト



 

なんでもキューブの配布セットをアップデート

なんでもキューブ見本

「なんでもキューブ」を公開して一年ちょっとたちました。


その後バージョンアップしたり円柱バージョンを作ったりして別途配布はしていましたが、テクスチャ設定済みの基本セットのモデルは古いままでした。



そこで、モデルを最新版に差しかえて、円柱版も同梱したパッケージに、アップデートしました。
ついでに、操作して欲しくないモーフ(グループモーフの元となるモーフ)の非表示化と、実は一辺のみ法線がおかしかったのを修正しました。

円柱バージョンの「なんでもポール」はこれまで別途配布していたものと同様に、基本モデルのみ収録で、各自でテクスチャを設定してもらう形です。
まぁ、その、めんどくさかったのでw

ようするに、バラバラに配布していた物を一つのセットに纏めただけで、モデル自体は微修正があっただけで追加機能もなく、ほとんど変わっていないわけですが(^_^;

そんなわけで、実は最初の配布動画がそろそろ10,000再生に届きそうなので、届いたらそれを記念して更新しようかな……とも思ったのですが、どうせ更新するなら早いほうがいいかなってことで(^^

というわけで、詳しくは配布記事(こちらも合わせて更新しました)をご覧下さい。
•【MMDアクセサリ】なんでもキューブ・セット - DONburi Room
http://donburiroom.blog8.fc2.com/blog-entry-117.html


 

Jコミで18年前のコミックス『奈緒ちゃんエブリディ』が公開されました

奈緒ちゃんエブリディこのたび、絶版になっていたコミックスの一冊「奈緒ちゃんエブリディ」が、Jコミで公開されることになりました。
成年コミックなので、Jコミプレミアムの登録が必要になりますが、興味のある方はよろしくです(^^;

ちなみに、ご存じの人が多いと思いますがJコミとは、漫画家の赤松健さんが起ち上げた、絶版漫画を無料で公開し広告収入を作者に還元しようというサイトです(基本は無料ですが、成人向け漫画の閲覧には年齢確認の意味もあって月額105円のプレミア登録が必要です)。

•Jコミプレミアム | 奈緒ちゃんエブリディ
http://premium.j-comi.jp/book/comic/43891

•【成人向け】DONKEY先生の 『奈緒ちゃんエブリディ』(全1巻)を公開しました - (株)Jコミの中の人
http://d.hatena.ne.jp/KenAkamatsu/20121119/p1


いやぁ自分でも、久しぶりに昔の単行本とか引っ張り出してきて見てしまいました。
発行が1994年8月という18年ぐらい前の単行本なので、今見ると昔の絵とかけっこう恥ずかしところもありますが、そういう時間経過wのあたりも含めてひとつ、よろしくです(^^;

 

光学ドライブ換装

光学ドライブ換装しばらく前から、DVDの描き込みが出来なくなっちゃってました。
最近はバックアップも外付けHDDを追加してやっているので、DVDを焼くこともあまりなく、再生は問題なくできてたので、そのまま使ってたんですが、さすがにそろそろ……と、昨日病院の帰りに寄り道して新しいのを買ってきました。
PCケースを開けるの久しぶりだったので、いろいろ忘れていてちょっと手間取ってしまったけど、無事に換装完了。
これで、冬コミの頒布物が作れるw
前回の夏コミの時には、直前(前夜)にDVD描き込みが出来なくなっていることに気付いて、にっちもさっちも……になっちゃったんで(^^;

買ったのは、I-O DATA DVD±R24倍速書き込み対応DVDドライブ ブラック DVR-S7280EK ってやつ。
色がちぐはぐになっちゃったのは、ま、いっか(^^;
その後、Amazonみてみたら、レビューでもそんな評判悪くないし、購入金額もAmazonと50円ぐらいしか違わなかったので、それもまぁよしって感じ。




 

強風と虹

昨日は、風が強かった。
特に土手の道を走ってるとき、雲行きも怪しくなり、霧雨のような水滴混じりの強風に、巻き上げられた河川敷の砂が混じったのが吹き付けてきて、目も開けていられないほど。
自転車は煽られて倒されそうになるし、何度も止まって踏ん張って凌ぐことになりました。
強風の安倍川河川敷1
強風の安倍川河川敷1 posted by (C)DONKEY
強風の安倍川河川敷2
強風の安倍川河川敷2 posted by (C)DONKEY
強風の安倍川河川敷3
強風の安倍川河川敷3 posted by (C)DONKEY

この砂混じりの風が自分に吹き付けてきてる時は、流石にシャー新撮ってられるような状況じゃなかったけど(^^;
そして、服も頭も、口の中も耳の中も砂でジャリジャリに……。

そんな風も一段落してふと見上げると、虹が出てました(^^
安倍川と虹
安倍川と虹 posted by (C)DONKEY
虹
posted by (C)DONKEY

その後、突風を読んだ黒い雲が過ぎ去ったら、あっという間に青空に。
強風の過ぎ去った後の青空と雲
強風の過ぎ去った後の青空と雲 posted by (C)DONKEY

帰宅してツイッターみたら、同じ頃に東京でも虹が出ていたみたいですね(^^

 

大道芸ワールドカップ in 静岡 2012 レポート【2日目・前編】

大道芸ワールドカップ in 静岡 2012 レポート【2日目・前編】【1日目・前編】【1日目・後編】←の続きの大道芸ワールドカップ in 静岡レポート。
この2日目も、初日に続いていい天気(初日はちょっと風が強かったけど)。
そして金曜日でまだ平日。
開催期間前半の平日のそれほど混まないうちに、見られるだけ見てしまうという作戦をとれるのも、静岡在住の強みです(^^;
そんなわけで以下、時系列に沿って写真と簡単な感想を書いていくので、興味のある方はお付き合いください(^^

 

ミクダヨー

キャラクター・ボーカル・シリーズ01 初音ミク ねんどろいど ミクダヨー (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)あまなつShopあまなつで見る同じレイアウトで作成

ねんどろいどミクダヨーさんのあまりの吸引力に、ポチってしまいそうだ(^^;



 

大道芸ワールドカップ in 静岡 2012 レポート【1日目・後編】

大道芸ワールドカップ in 静岡 2012 レポート【1日目・後編】【1日目・前編】← の続きです。
日の暮れかかる頃、駿府城公園から市街地エリア、青葉シンボルロードに移動。
右の駿府城公園入り口の写真は、午前中に撮ったものですが(^^;
寒くなってきたので、モスバーガーでコーンスープ買って暖まりながら次のお目当てのポイントへ。
市街地エリアは、日常の中に出現する非日常って感じの風景が、よりいっそう大道芸っぽくて、好きです。
地面がいしだたいだったりとかして。

てなわけで以下、1日目後半の夜の部です。
暗くて写真はブレたりしてますが、そこんとこはご了承を……(^^;

 

大道芸ワールドカップ in 静岡 2012 レポート【1日目・前編】

大道芸ワールドカップ in 静岡 2012 レポート【1日目・前編】静岡の街が年に一度、非日常のフェスティバル空間に変わる四日間の一大イベント、大道芸ワールドカップin静岡が今年も11月1日~4日のあいだ開催されました。
この四日間は、静岡市中心の駿府城公園と、呉服町・七間町などの商店街、そしてその周辺の市街地に数多くのパフォーマンスポイントが設けられていて、街中いたるところでさまざまなパフォーマンスが見られます。
毎年楽しみにしているこのイベント、今年も最終日を除く三日間たっぷり楽しんできました。

初日の11/1は木曜日で平日。
いつもこの初日は平日なので、駿府城公園エリアに幼稚園の子供達が引率されてだんたいで来てるんですよ、この写真みたいなかんじで。
そんなちびっこたちの反応を見るのも、初日の駿府城公園エリアの醍醐味のひとつです(^^
ほとんどの大道芸って、言葉が無くても伝わるものなので、ちびっこからお年寄りまでみんないっしょに楽しめるんですよね。


というわけで以下、見たパフォーマーのレポートを写真を交え、時系列にそってお送りします。


 

コミックマーケット83にサークル参加します。

コミケット83(C83)サークルカット今年の冬コミ、コミケット83のサークル参加当落の発表があり、我が「丼部屋」もサークルスペールが取れました。
配置場所は以下の通り、12月31日(3日目)の西ホールです。

月曜日 西き42a

今回からコミケカタログのweb版がβ版としてスタートしてます。
•丼部屋の詳細 | Comike Web Catalog
http://webcatalog.circle.ms/circle/83/W050331D/


いつものように、twitcmapにも登録しました。
•twitcmap - コミケ情報をみんなで共有!
http://twitcmap.jp/?id=0083-3-KIh-42-a


一応予定では、MMD関連のなにかデータと、あと以前に「チャンピオンRED」誌で描いていたコラムのイラストの総集編を電子書籍っぽいデータの形で頒布できたら……などと考えています。

 

 

Bicycle
 

 

Sci-fi
 

 

MikuMikuDance
 
Profile

DONKEY

  • Author:DONKEY
  • しまづ・どんき/donburiroom
    静岡の片隅に生息中
    Bicycle: Specialized Hardrock 2000 / BROMPTON S6R 2016
    Camera: PowerShot G11 / FinePix XP200 / iPad / iPod touch

    Instagram
Mail Form

名前:
メール:
件名:
本文:

Recent Entries + Comment
Twitter
Tag Cloud
MMD Data
[ボーン・ギミック] [ステージ・セット] [大道具] [小道具] [ギミックモデル] [キャラクタモデル] [SF系モデル] [アニメ系モデル] [ゲーム系モデル] [モーションデータ]
Works
イラスト等の仕事をした本

カバー・本文イラスト


カバー・本文イラスト


カバー・本文イラスト


カバー&本文イラスト


カバーイラスト


カバーイラスト


カバーイラスト


カバー&本文イラスト


カバー&本文イラスト


表紙&本文イラスト


表紙&本文イラスト


カバーイラスト


カバーイラスト →記事


カバー&本文イラスト


カバーイラストなど →記事


本文&カバーイラスト →記事


カバーイラスト →記事



10
11
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
12