
なんかもう、一昔前の単行本の値段だよなぁ。
確かにそれぞれ厚いけど、レジで値段言われて一瞬戸惑ったっすよ、手持ち足りるかなぁ……って(^^;
てなわけで、買ったのは氷と炎の歌シリーズの文庫新刊と、昔ハヤカワから出ていたスペオペ・アンソロジー2冊の合本復刊。
•乱鴉の饗宴 (上) (ハヤカワ文庫SF)
•乱鴉の饗宴 (下) (ハヤカワ文庫SF)
•太陽系無宿/お祖母ちゃんと宇宙海賊 (スペース・オペラ名作選) (創元SF文庫)
『太陽系無宿/お祖母ちゃんと宇宙海賊』は、編者はもちろん、野田昌宏さん!

文庫本2冊を合本にして復刊というと、火星シリーズやキャプテン・フューチャーのパターンですね。
東京創元社さん、この調子で是非是非、ジェイムスン教授シリーズの復刊も、なにとぞよろしくお願いしますよ~!
スポンサーサイト

ちょっとショック。
自分が今使っている二つのメガネが、どちらも無印良品のメガネなんです。
静岡市内には、駅南のセントラルスクエアの中にも無印良品のショップが入っているんですが、メガネは扱っていないんですよね。
いままで、お街にでたついでに気軽にメガネのメンテをしてもらったりしてたけど、今後はできなくなっちゃうんだなぁ……それが。
店員さんに聞いたら、アフターサービスは、駅南のショップで受け付けて、それを有楽町に送って修理……みたいな手間になるとのこと。
その場でやってもらえないのは、ちょっとなぁ。
呉服町の無印良品は、扱っているショップが少ないメガネと MealMUJI ってレストランのある、無印のショップの中でも特殊というか、いいお店だったのに。
レストランの Meal MUJI も、時々ランチで利用していて、お気に入りだったんですよ。
そんなわけで、つくづく残念。
でも、もしかしたら、実は近いうちに東静岡に出来るという、大きなショッピングセンターに出店するための準備……だったりは、しないのか……な?