
狭くてごちゃついた机の上を有効に使おうと、これまでの(写真上のやつ)よりまた一回り小さいのにしてしまったのですが、これが吉と出るか凶と出るか……。
てか、メインで使うキーボードがこんなのでいいのか? ってきがしないでもないけど。
今のところまだ慣れて無くって、微妙な感じですが、キーのクリック感と浅いストロークはけっこう好みかも。
ただ、僕の太い指にはやっぱりちょっとちいさかったかなぁ?
ま、そのうちすぐに慣れそうな気はする。
自分の指は太いけれどかなり短めなせいもあってか、フルキーボードのでっかいキーと深いストロークが苦手なんですよね。
マウスは逆に大きめで高さがあるやつが好きなんだけど。
てなわけで今日買ってみたキーボードはこれ。
• ELECOM トラックボール付きワイヤレスキーボード 2.4GHz シルバー TK-FDP021SV
LEDのインジケータ類(Num Lockとか)がいっさい付いてないのが場合によってはちょっと不便かも(その割り切ったシンプルさは嫌いじゃないw)。
オマケ?で付いているトラックボールは、いまのとこそれほど使わなそう。
昔使っていた98ノート(PC-9821Ne)に付いていたトラックボールの操作感をとても気に入っていたので、小さい玉なのが似た感じでちょっと期待したんですが、う~ん……イマイチ。
てか、マウスではホイールを多用しているので、それが付いていない時点で使えない感じ。
その昔98ノートを使っていた頃は、マウスにもホイールなんて付いてなかったもんなぁ。
にしてもやっぱり、ワイヤレスはホントにすっきりして、いいですね~。
マウスもワイヤレスにしてからもう、紐付きに戻れなくなっちゃってるし(^^
- 関連記事
-
- プリンタを買った (2011/11/10)
- ワイヤレスなキーボードを導入してみた (2011/11/02)
- 買った本『大きな森の小さな密室』 (2011/10/30)
スポンサーサイト