一昨日の日曜日、予告していた「ボーカロイドジェネレーション2」会場でのMMDでも企画、かなりのgdgdっぷりになってしまいましたが、なんとか乗り切れた……かな?
会場にきてくれたみなさん、ありがとうございました。
ああいう場であのような事をやるの始めての経験だったので、なかなか思っていたようにはいかなくて、思い返すと穴に入りたくなるようなことばかりな気がしないでもないですが^^;
gdgdの朝出る時からはじまっていて、慌てでたのでiPadを家に忘れてしまったことからのスタートでした。
看板がわりにも使おうと思ってたのですが……。
といいつつ、あけてみたら想像していたより人に集まってもらえてしまったのは、ありがたかったです。
空いた時間には、会場内の参加サークルまわったり、出展物もみてまわろうとおもっていたのですが、実際には開催時間中、トイレに行った以外は、デモスペースにはりつきっきりでした。
まだ未経験だったのでいちどやってみたかったKinect体験(すぐ隣でやってた)も、気づいたらやらずじまいだったし、トリショさんのミクフィギュアの展示もちゃんとみられなかった。bakerさんのCDも買おうと思ってたのに......とか。
会場で見本に作ったpmmファイル、一応保存しといたのに、USBメモリに移し忘れてかえってきちゃったのも、ちょっと迂闊^^;
ラピスの中の人のステージイベントをやっているあいだ、聞きながらラピスの振り向きモーションとか作ってたりしたんだけどw
お客さんはみんなステージの方みてたから、ほとんどきづかれてなかっただろうけど^^;
浜松在住のMMDerのストームPも遊びにきてくれたので、いろいろお話できたのも、よかったです。
やっぱ、ふだんはまわりにMMDの話を直接できる人がいないから、こんなイベントのとかオフ会とか、そういう機会は貴重なのですよー(^ ^
そんなこんなで、反省点ばかりが思い返されるけっかではあったけど、この経験、もしなにか次の機会があったときに、活かせればいい……かなと。
会場にきてくれたみなさん、ありがとうございました。
ああいう場であのような事をやるの始めての経験だったので、なかなか思っていたようにはいかなくて、思い返すと穴に入りたくなるようなことばかりな気がしないでもないですが^^;
gdgdの朝出る時からはじまっていて、慌てでたのでiPadを家に忘れてしまったことからのスタートでした。
看板がわりにも使おうと思ってたのですが……。
といいつつ、あけてみたら想像していたより人に集まってもらえてしまったのは、ありがたかったです。
空いた時間には、会場内の参加サークルまわったり、出展物もみてまわろうとおもっていたのですが、実際には開催時間中、トイレに行った以外は、デモスペースにはりつきっきりでした。
まだ未経験だったのでいちどやってみたかったKinect体験(すぐ隣でやってた)も、気づいたらやらずじまいだったし、トリショさんのミクフィギュアの展示もちゃんとみられなかった。bakerさんのCDも買おうと思ってたのに......とか。
会場で見本に作ったpmmファイル、一応保存しといたのに、USBメモリに移し忘れてかえってきちゃったのも、ちょっと迂闊^^;
ラピスの中の人のステージイベントをやっているあいだ、聞きながらラピスの振り向きモーションとか作ってたりしたんだけどw
お客さんはみんなステージの方みてたから、ほとんどきづかれてなかっただろうけど^^;
浜松在住のMMDerのストームPも遊びにきてくれたので、いろいろお話できたのも、よかったです。
やっぱ、ふだんはまわりにMMDの話を直接できる人がいないから、こんなイベントのとかオフ会とか、そういう機会は貴重なのですよー(^ ^
そんなこんなで、反省点ばかりが思い返されるけっかではあったけど、この経験、もしなにか次の機会があったときに、活かせればいい……かなと。
- 関連記事
-
- 一ヶ月以上ぶりの動画投稿、zeze式ミクさんはとっても可愛くて魅力的! (2012/05/15)
- ボカジェネMMD企画、gdgdながら終了 (2012/05/08)
- 5/6 ボカジェネ2でMMDのデモをやります! (2012/05/05)
スポンサーサイト