人狼、吸血鬼、ゴーストなどの異界族と人間が共存する、ヴィクトリア朝時代のロンドンが舞台。
ヒロインで主人公のアレクシア女子は、異界族の能力を封じる力を持つ、ロンドンでただひとりの「反異界族」。
そんなスチームパンク風味の世界での、冒険とロマンス。
英国パラソル奇譚シリーズ第一巻。
おもってたより、キャラクター小説だった。
でもって、ラブロマンス成分濃厚、それも、肉食男女カップルの。
いや、片方は、比喩ではなくマジで肉食だけど……人狼なのでw
そして腐女子成分もあり(^^;
流石、作者が女性ってのが濃厚に出ている感じでした。
なんつーか、ハーレクインロマンス的……っていうのかな?
いや、ハーレクインなんて読んだこと無いから、よくわからずに勝手な想像で言ってますがw
キャラクターの年齢とかちょっと下げれば、ラノベで成立しそうな厨二っぽさもあるかもw
まぁ、さすがラノベじゃ、あそこまで肉食系カップルな感じにはならないだろうけど……って、最近のラノベ事情もよく知らないけど(^^;
といいつつ、読んでる間は「お前ら何かというと発情しすぎwwwww」とか、ちょっとこっぱずかしいところもありながらも、けっこー楽しめちゃったのでした。
ただ、この第一巻は、期待したよりスチームパンク成分低かったかな?
でも、今日本屋さんでみた続刊の解説では、スチームパンク成分も濃くなっていってそうだったので、期待を込めて二巻も買ってきちゃったりとか(^^;
ヒロインで主人公のアレクシア女子は、異界族の能力を封じる力を持つ、ロンドンでただひとりの「反異界族」。
そんなスチームパンク風味の世界での、冒険とロマンス。
英国パラソル奇譚シリーズ第一巻。
おもってたより、キャラクター小説だった。
でもって、ラブロマンス成分濃厚、それも、肉食男女カップルの。
いや、片方は、比喩ではなくマジで肉食だけど……人狼なのでw
そして腐女子成分もあり(^^;
流石、作者が女性ってのが濃厚に出ている感じでした。
なんつーか、ハーレクインロマンス的……っていうのかな?
いや、ハーレクインなんて読んだこと無いから、よくわからずに勝手な想像で言ってますがw
キャラクターの年齢とかちょっと下げれば、ラノベで成立しそうな厨二っぽさもあるかもw
まぁ、さすがラノベじゃ、あそこまで肉食系カップルな感じにはならないだろうけど……って、最近のラノベ事情もよく知らないけど(^^;
といいつつ、読んでる間は「お前ら何かというと発情しすぎwwwww」とか、ちょっとこっぱずかしいところもありながらも、けっこー楽しめちゃったのでした。
ただ、この第一巻は、期待したよりスチームパンク成分低かったかな?
でも、今日本屋さんでみた続刊の解説では、スチームパンク成分も濃くなっていってそうだったので、期待を込めて二巻も買ってきちゃったりとか(^^;
- 関連記事
-
- シェリー・プリースト『ボーンシェイカー ぜんまい仕掛けの都市』読了 (2012/05/24)
- ゲイル・キャリガー 『アレクシア女史、ロンドンで吸血鬼と戦う』 読了 (2012/05/09)
- 「南極点のピアピア動画」に胸熱 (2012/02/24)
スポンサーサイト